top of page
  • pixiv
  • Twitter
検索

夏インテ、同人話

  • 執筆者の写真: 海苔雨 韓国
    海苔雨 韓国
  • 2022年8月23日
  • 読了時間: 3分

超楽園ミュートス2022おつかれさまでした。

スペースにお越しくださった方、ありがとうございました。

今までよりスペースの数は感染対策で減らしていると思いますが、すっかり同人即売会の賑わいが戻ってきたように見えました。

うん年ぶりの夏インテ、知らない作品の島も見て回ってみたい!と意気込んでいたのに、自スペのある6号館Aから出られませんでした。全然…気力が…会場着いた頃にはすでにへばっておりました。夏に負けました。

新刊一総本、もう少し細かい描写を入れて会話を増やせばよかったな、とすこし後悔してしまい。

追加でwebにアップできそうだったらします。

総士えろえろにしてごめん、と思いつつも、一騎相手なら変に恥じらい隠すことでもないかな。

ウチの一騎は妙に緊張感がなく、鈍感寄りなので、総士にがんばってもらいました。


差し入れやお手紙、お声かけをいただき、たくさんパワーを受けました!

基本誰に何を言われても言われなくても俺が描きたいものを同人誌にしていくんだ精神でノンストップ活動してるので、その度に何か感じたことを伝えてくださり次を期待してくださる方々の存在はありがたいなと感じます。

調子に乗ってもっと同人狂いしていこうと思います。

と、いうことで来年2月の楽園ミュートスを目指して原稿ゆっくり再開です。

真壁親子+総士の第2弾か、一総本編沿いか、まとまった方を優先する予定です。

2月同日にテイリンも開催なので、ルミナリアでも個人誌出せたら…あとアンソロ参加も予定…原稿漬けじゃん。

無理せずできるとこまでやります。


話はすこし戻って。

同人即売会って何ヶ月も前から時間をかけて準備したものをたった3〜5時間ぐらいで頒布して、人とコミュニケーションをとるじゃないですか。自分の中で、むしろ割りがいいな、バランスいいなって思うようになりました。

昔は元気もあったしあっちこっちと交流も盛んで、まあ若かったのもあります。

今はいい意味で作業的な、同人誌の企画から執筆、印刷、納品、そして最後に頒布、と。一連の工程を完結させる場なので、それを果たせたらすごいスッキリして充実感を得られて。そしてまた最初に戻って次の企画!とスタートできる。切り替えと、次へのスタートダッシュのきっかけには、3〜5時間のあの濃密でスピーディなやりとりはコスパいいです。

何の話だったっけ。


とにかく楽しくって仕方ないやめられない同人活動最高〜ってことです。

有言実行できる気がしないので言ってないんですが、ディグロックやエリオスでも本出してみたい…と思ってるんですがま〜〜時間がない。ファフナーで手がいっぱいです。

うまくペース配分して、タイミングがあれば…。


たくさん語ってしまった!語りたがりオタクなのでブログ作って正解でした。

あ、FF14始めました!いつも助けてくれてありがとう先輩ヒカセン友人達フォロワーさん達!楽しい!

 
 

最新記事

すべて表示
一瞬の数時間

先月末の行こ!オンリーイベント初参加、無事に終えることができました! 当サークルのスペースへお越しくださった方、お差し入れやお声かけ、お話ししてくれた方など、 ありがとうございました! 顔見知りのサークルさんが誰ひとりいない中でしたが、先に名乗って挨拶に来てくれる方もいて…...

 
 
おきあがりこぼし

3/30の狂聡本2冊脱稿しました! 完全新規の漫画の方はページ数のわりに時間がかかってしまいました。 初めて出す作品の1本目は絵柄が定まらずに修正が大変で、なんとかマシかな、と思えるクオリティで終われたので仕上がりが楽しみです。...

 
 

© 2022 by Ben108 offline. Proudly created with Wix.com

bottom of page